study

卒業論文発表会から4ヶ月とちょっと

学会に提出するための論文を書いていて驚きの連続です. 自分ってば,忘れてしまっていることが多すぎます. 同期のメンバーと立ち上げた pukiwiki がなかったらと思うとゾッとしますね… 以下,未来の自分に向けてメモ. wgnuplot は cygwin から起動した方…

PDFはブックマークしづらいのでここにメモ

ブックマークの階層構造を考慮した協調フィルタリングによるWebページの推薦手法 Webページ推薦のための協調フィルタリングに関する研究 http://www.dbsj.org/Japanese/DBSJLetters/vol3/no1/papers/sahoda.pdf ブックマークを用いた人の繋がりの発見手法 ht…

なんとなくぼんやりとファジィなコミュニティ分割

自分のためのメモ. イメージしかないんですけど,力学モデルを用いた分割ができないかと. そろそろ研究のことも考えていかなければなりませんね. 今年度前期は今後のためのアイディア模索期間にしたいのですが, そうはいっても一度くらいは学会にも参加…

久々のプレゼンテーション

数ヶ月振りに論文を読み,内容を資料にまとめて発表しました. 教師なし学習による関係抽出に基づくパラフレーズの獲得 (※リンク先はPDFです) 自然言語処理の分野の論文を読むのは初めてだったのですが, 日本語で書かれているということもあり3度も読み返せ…

言葉のメモ

ダーウィンの「性淘汰理論」はちょっと面白そうなお話.The Descent of Man (Penguin Classics)作者: Charles Darwin,James Moore,Adrian Desmond出版社/メーカー: Penguin Classics発売日: 2004/06/18メディア: ペーパーバック購入: 1人 クリック: 6回この…

RSSマーケティング・ガイド

読みました.分かりやすくて面白い一冊でした.RSSマーケティング・ガイド 動き始めたWeb2.0ビジネス作者: 塚田耕司,滝日伴則,田中弦,楳田隆,片岡俊行,渡辺聡出版社/メーカー: インプレス発売日: 2006/02/02メディア: 大型本購入: 3人 クリック: 133回この商…

新生活

授業で使うという本.ワクワク.経済・情報・生命の臨界ゆらぎ―複雑系科学で近未来を読む作者: 高安秀樹,高安美佐子出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2000/04メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 32回この商品を含むブログ (6件) を見る歴史の方程式…

火・木は洗濯

必修科目は,内容から言えば選択科目よりも重要度が高いのでしょう. 何せ「全員が履修するべきとされている」科目ですから. しかし,本当に履修するべきかどうかは履修する本人が決めること. そういう意味では選択科目は重要です. 履修するかしないかを…

みんなの意見は案外正しい

やっと読み終わりました.「みんなの意見」は案外正しい作者: ジェームズ・スロウィッキー,小高尚子出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2006/01/31メディア: 単行本購入: 13人 クリック: 216回この商品を含むブログ (264件) を見る内容については,すでに多く…

猿魔導師

ボク自身がこの本を読んだわけじゃないけれど, 先輩からこの本の内容を少しだけ聞いたのでメモしておく.ことばの起源―猿の毛づくろい、人のゴシップ作者: ロビンダンバー,Robin Dunbar,松浦俊輔,服部清美出版社/メーカー: 青土社発売日: 1998/10メディア: …

続きまして

先輩がこの本の内容を話してくれました.知識吸収,吸収!ティッピング・ポイント―いかにして「小さな変化」が「大きな変化」を生み出すか作者: マルコムグラッドウェル,Malcolm Gladwell,高橋啓出版社/メーカー: 飛鳥新社発売日: 2000/02メディア: 単行本購…

ウェブ進化論

遅ればせながら読みました.かなり構えて読み始めたんですけど,中身がとっても読みやすかったのでスラスラと読めましたよ.楽しませてもらいました.内容については本当に多くの場所で触れられているので,ここではボク個人が興味を持った部分について書き…

Weblog > SNS

まずは落ち着こう.まずは卒業しよう.

計算量

そういえばポルンガは, たくさんの人を生き返すときには「時間がかかる」と言っていた. どうやら処理時間は N に依存するらしい.

中国2000年

kopa先輩の国際学会体験記. 日本人「それを証明するのに何年かかりましたか?」 中国人「2002年です」 来年はボクも国際学会に参加して英語のプレゼンをするのかな.